続く
またこういうのでごめん!!!
愚痴を言いたいわけでも
不幸自慢をしたいわけでもなく
私の失敗談がどこかの誰かの学びになればいいなと思う
自分の生きづらさは
さも全て実家のせいかのような描き方だけど
それは違うと思っている
半分は自分のせいもあると思ってるのでね
あと友達ゼロが悪いことのように
聞こえたらごめん
望んで1人なのは全然良いと思う
私はどうしても寂しいと思ってしまうので
そういう描写が時々出ちゃうと思うごめん
プップクピー!やんわりコメ返🐥
季節擬人化好きか?!ありがとー!
またそのうち良い機会があったら描くね!!
あんまり擬人化って得意ではない方だと
思ってたんだけど何でもやってみるもんだね!
同じクリエイターさんも読んでてくれるの嬉しいな
投票ボタン
X( 旧Twitter )
コメント
コメント一覧 (3)
いじられキャラに自らがなる方が楽だなと思ってしまう事もありますけど
その分だけ表に出せない悲しい気持ちは蓄積していきますよね…
ボーイ君って人生何周目なんですか?????
つまり大天使ボーイ君を産み育てためとうさんはマグダラのマリア?🤔
めとう
がしました
なんてこったい
胸がギュッてなる 辛かったろう
毒な人間って、思いのほか多いと気付かされる
おせっかいや大きなお世話にならないよう
めとぅーさんやボーイ、主人さんのように思いやりを心の底に敷いて、生きていきたいと思う
めとう
がしました
昔、手書きブログでめとうさんの絵を見て、素敵だな~といつも思っていました。
ヘンな話ですが、私は、めとうさんはきっとイラストを描き続けるだろうと思っていました。生活が忙しくて絵を描く事を中断する時期はあっても、筆を折る事(自分を表現するのをやめる事)はしないだろうとずっと思っていました。
(「ガラスの仮面」の台詞だったと思うのですが→)才能は、どんなに叩かれても必ず芽が出るからです。なので、このブログを見つけた時は嬉しかったです。
どうか、今の温かいご家族を大切になさってください。そして、めとうさんが幸せになる事を阻むものには関わらないのが一番なので、遠慮なく切り捨ててください(私も機能不全家族で育ったので)。
骨肉の争いはギリシャ神話の時代からありますので、普通の事です(笑)。血が繋がっていても他人です。私も親を一人の人間として認識するまでには何十年もかかりました。自分の気持ち、感じた事は異常でも何でもないです、それが真実なので…。
長文になりましてすみません。これからも応援しております。それでは失礼いたします。
めとう
がしました