blog00534-03a

2025年一発目のお休み回ってワケ


🐍コメ返🐍




12/29


ボーイは本当に魅力的なエピソードが
他にもめっちゃいっぱいあるんだけど
本人怒りそうでこれでもセーブしてる…
学校でのエピソードとかクセが強すぎるので
家での様子しか描かないと決めてるのだけども…

最近反発することが増えてきたけど
突然こんなかわいい事してくれるので脳がバグる
大人モードと子供モードを高速で行ったり来たりって感じ
振れ幅デカすぎて受け止めるのが難しい時もある

親はむずい

この世のお母さんはすごい…


12/30


本の出し方がわかって衝撃だった
やりたかったあれもこれも…できちゃう!!
しかも人に見てもらえる!!!!!
滝のように感情が溢れ出した

描いた漫画をずっと誰かに
見てほしかったんだねえ…


12/31


めとうさんって驚くほど人の話聞かないよねえ…
病気かってくらい人の話聞けなかったんだよね

でも当時は人の話を聞けてない自覚が
全くなかったんだよね不思議なことに

お察しの通り、
「取り置き」という言葉も知らなかった

読んでる人皆イライラしだしてるやん
ごめんね!!


1/1


コメント荒れとる…
でも色んな意見飛び交っててすごく良いね

「本当は毒親じゃなかったんじゃないか」
という意見、鋭いね~~~~!!

もしかしたら親や兄弟のほうが
正しかった説もあるよね

「頭がおかしい」と
周りから言われ続けた人の視点で描いてるから
どうしてもこう…
理解してもらえなかった人を敵のように描いてしまう

どう判断するかは読み手に委ねたい!

庇ってくれる人もいて優しい~~~~
泣いちゃ~~~~うありがとうね~~~~
いやそうよ高校生バイトなんて
皆こんなもんちゃう⁉️えっ違う⁉️
違うか!!!!!!!!!!!ごめんごめん
寿司屋や家でもきっとこんなんだったと思う

でもさ~~~~親とたくさん会話してたら
自然と身についたんちゃうかと思われる初歩的な教養や
気遣い、コミュ力の部分が欠落してた気もするんだよ

全部他責にはしたくないんだけどさ…


1/2


店長~~~~叶うなら会って謝罪したい
めっちゃ迷惑かけたので…
元気にしてるだろうか…

自分は間違ってないという自信があったんだろうね
ミスを認めないとかではなく…
ミスした事に気づいてないっていう…
これはこれで最悪❗️
話聞いてないので100パー私が悪い❗️

初めて威圧的でもなく感情的でもなく
優しい大人に注意された


1/3


なんだかさみしい年明けだった…
しかし桃鉄ええやん!という励ましが届き…
元気がでてきた…ありがとう

年賀状の準備、どう考えてもストレスでしかなかったので
やめるしかなかったんだけど、やっぱりさみしいね

このブログでみんなからあけおめコメントもらえたから…
もうここがワイの…年賀状や❗️(?)






しばらく固定⤵︎
イラスト72 3



にほんブログ村 漫画ブログ コミックエッセイへ

投票ボタン



Amazon表紙 2

最初から一気読みしたい人向け
Amazon Kindle無料だよ!

バナー03
週予定表

SUZURIヘッダー
グッズSHOP

バナー02
X( 旧Twitter )

F55KThXaMAAvM2t
Instagram